おーっと、これは思わぬところからの攻撃ですよ!

おーっと、これは思わぬところからの攻撃ですよ!

基本ワと文アル。絵を描いたり文章を書いたりする人間。
基本ワと文アル。
絵を描いたり文章を書いたりする人間。
通販告知。

通販告知。

通販、boothにて開始しています。
とお伝えするのを忘れていましたすみません。
『On a sunny day.』 | なぎの通販 https://so-mizu.booth.pm/items/2962042

うーううう……

ちょっと怖いこと+嫌なことがありまして。
熱が出て頭痛が酷い。
緊張性の頭痛持ちなので、それかな、と。
イブ様のご加護があるぜーと思ってたけど効きやしねぇ。

というわけで、ちょっと大人しく寝ときます。

脱稿入稿したよー。

5月16日、イベントは不参加になりましたが、新刊は無事入稿できたっぽいので、通販はします。
通販はBOOTHで行うので、またそのときは告知しますー。

デュアルは諦めた。

何故なら、何かと不具合が生じたからです。
まず、パソコンがものすごく遅くなったりする。
それから、液タブのペンの設定が突然おかしくなる。
あと、スリープ入ったら、再起動するまでおちびモニタは反応しなくなる。
ちなみに、縦にできるのかと思いきやできない。

ダメだこりゃ。
ペン設定が突然おかしくなるのは、本当に困ると言うかイラつかせられる。
それでまたタスクマネージャ立ち上げてなんやかんやしてクリスタ立ち上げて…でようやく直る。これ、時間なくて締め切り間際で急いでるとき、本当に本当にイラつくんですよ困るんですよ一刻一秒を争ってるわけよこっちはー。

というわけで、モニタも変換器も返品することにしました。

おちびモニタはかなり可愛かったので惜しかったのですが、使わないのに置いといても仕方がない。
わたしは、既製品のパソコンを自分で開けてグラボをどうにかする勇気はないです……。

ごめんよ、おちびモニタ…。
そのうち新しいパソコン買ったり何だかんだしたら、また買うからな…待っててくれな……。

うーんデュアルディスプレイ〜

初めは上手くいったんです。4つ繋げられたんですけど。
スリープ状態になった後にパソコン叩き起こしたら、おちびモニタ反応しなくなってた。

な、何故〜!?

調べようと思ったんですけど、急がないし熱出たしと思って、今日は諦めました。

繋がったときも、縦設定できるのかと思ったらできなかったし。
何なんだ。
安かったからか?

分配器の説明表記に騙された…

こないだのデュアルモニタの件で分配器を買ったんですよ。
説明には、「マルチモニタ・ミラーリングにも対応」って書いてあったので。
そしたら、それはノートパソコン1台+別のモニタ1台のマルチだったようで、別のモニタ2台は普通にミラーリングに。
い、い、意味ねぇえええええぇええぇ!!!
ってなったので、返品しました。高かったのに使えなきゃ意味ないんですわ!

でも、わたしにグラボを弄る能力技能はないのである。

というわけで、結局、HDMIをUSBで何とかする変換アダプタを買いました。1800円くらいだったし、失敗してもまあ痛くはないだろうと。

いや〜、こういうことあると、パソコンに詳しい人が知り合いにいるって大事だね、って思いますね〜。
もう連絡取らなくなって数年になるけど、今元気にしてんのかな、あの人。
NEW ENTRIES
bri派やっと4人揃った〜(03.27)
2/9のスぺ!(01.26)
いろいろあったりだらだらしたりしてたから(01.14)
或図32(12.15)
画像の枚数ってさ(11.03)
bri派。(10.31)
wip(10.28)
10月14日或図31神戸出ますー(10.12)
新!刊!!(09.03)
9/1は欠席します……(08.31)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS